神社 地域 にデジタルを

❝地図とグラフで見る大阪府データ❞の使い方

2023年06月02日 | 最終更新日:2023年07月14日 | 使い方・説明 |
Django4 python3.10 wsl bootstrap

物事への影響度を図る上で、立地ほど無視することはできないものもありません。

平和に過ごしていると、意外と立地に無頓着だったりしてしまうかもしれません。

自らの場所はどんな立地なのか、いざっというときに知っておくことは重要です。

一目瞭然に図示するコロプレスという地図を知り、WEBサイト上に表示させるべくチャレンジしてみました。

動きは遅いですが、設問に対し大阪府内の市区町村単位で、意図した通り色分けして表示されます。

大阪府公表の基本データと、この基本データを加工したPickup事項について取り上げました。

Pickup事項についてはグラフ表示もさせています。

表を眺めて理解するより、図は瞬時に情報をインプットする優位性があると思います。


手順

1大阪府の項目を選んでクリックします


2画面が地図に変わったら、セレクトボックスから閲覧する項目を選択します


3次に表示ボタンをクリック ※上図は「基本項目」下図は「ピックアップ項目」の場合


4地図にカーソルを合わせると「市町村」と選択した項目の「数字」表示されます。


グラフ

1閲覧する項目をクリックします

2該当の横棒グラフが表示されます

このアプリを試してみる

私の願い

私は神社の宮司です。神社や地域を担う次世代の人々に対し、何かを残してお役に立ててもらいたいとの願いが、強く芽生えました。個業としての神社や、小規模な地域社会に、恩恵が届くのが遅くなりそうな「デジタル」の分野。門外漢として奮闘した実体験から得た経験則を、わずかずつでも残し未来につなぎたいと願うばかりです。

More

若宮 住吉神社

サイトへ

最近の投稿

Copyright ©All rights reserved | by omo fun

Made withby Toshio Omote